
サッカーの予想を初めて5年ぐらいが経ちますが、予想する上で必ず覚えておかないといけないことがあります。
それが、タイトルにもある通り、「強いチームが強い」ということです。
点数が入りにくいスポーツなので、点数を入れられるだけの実力を持ってないと勝てません。
つまり、番狂わせが少ないと言えます。
この基本を無視して、予想をするとあまりいい結果になりません。
高額配当よりも高確率で当たる選択肢を
totoを予想する時、どうしても弱いチームに賭けたくなる時もあります。
理由は、やはり高額当選の可能性が高くなるからです。
1試合でも番狂わせが起きれば、配当が一気に跳ね上がります。
それを期待して、高額配当を狙った予想をしてしまう時がありますが、過去の経験からそれほど勝率はよくありません。
もし、ご自身で予想される場合は、とにかく固いところを選択していれば、問題ないと思います。
当サイトの予想方針は?
当サイトでも基本的に固いところを押さえているのですが、それでは予想サイトとして面白くないですし、当選金も少なくなってしまうので、2割ぐらいは攻めています。
ただ、無茶な攻めはせず、過去の統計から可能性がありそうな攻め方をしています。
これからもこの方針に変更はなく、今後も2割は攻めの姿勢を見せ、8割は保守的な予想を提供していきたいと考えています。
どうしてサッカーは番狂わせが少ない
冒頭でも申しましたが、サッカーの番狂わせが少ない理由は、点数が入りにくいからです。
点数入りやすいスポーツの場合、運やコンディションで大きく左右されてしまうのですが、点数が入りにくいスポーツでは、そういったことが少ない傾向にあります。
また、チームの流れというのも影響されやすく、勝ちが続けば勝ちやすいというスポーツです。