
もうすぐ、オリンピックが始まりますね。
これほどまでに、歓迎されていないオリンピックというのも珍しいのですが、いざ始まってみれば、多くの人がテレビの前で応援するのかなと思っています。
と、ここで疑問が。
オリンピック期間中のtoto予想はどうなるのでしょうか。
ということで、オリンピック期間中のtoto発売状況について予想してみました。
スケジュールはまだ出てない
totoを販売する日本スポーツ振興センターの公式ページを見てみると、スケジュールはまだ公開されていませんでした。
ただ、7月24日より発売再開となっているので、7月24日に8月9日から始まるJリーグの試合のくじが購入できるのだと思います。
BIGでは、海外サッカーを対象としたくじを発売しているのですが、どうしてtotoでは発売しないのでしょうか?
私の予想ですが、おそらく、何かしらの許諾が必要で、BIGのラインセンスは取得しているが、totoのライセンスは取得できなかったのかと思います。
なぜ、取得できなかったのかについても、予想に過ぎませんが、ライセンスを取得する費用と、売り上げ予想が見合わなかったのだと思います。
やはり、totoよりも、BIGの方が売れているので、BIGではライセンスが取得できても、totoでは採算が合わないのかと思います。
7月26日には予想を公開すると思います
totoの販売スケジュール次第ではありますが、7月24日に新しいくじが発売開始になると思うので、7月26日頃には予想を追加できるかと思います。
それまでは、少しの間、お休みです。
過去のくじ結果を見て、自分なりの分析時間にしたいと思います。
そして、再開後も多くの人に感動を与えられるよう、当てていきたいと思います。
オリンピックはお家で見よう
最後にオリンピックはお家で見ましょう。
と言っても、無観客なので、おうち以外で見れないと思いますが。
ただ、一部の居酒屋やスポーツバーなのでは、オリンピックを中継して飲めるようにしている場所もあります。
個人的にはそのお店だって生活がかかっているので、やらざる得ないのだと思いますが、流石に危ないのかと思います。
みんなで楽しみたい気持ちもわかりますが、今回はお家でゆっくり見ましょう。